12月の公衆衛生セミナーについてのお知らせです! | 熊本大学大学院 生命科学研究部 環境生命科学分野 公衆衛生学講座

熊本大学大学院 生命科学研究部 環境生命科学講座 公衆衛生学分野では、疫学に分子生物学の視点・技術をとりいれた分子疫学を基盤に予防医学と環境医学研究を行っています。

新着情報 Information

12月の公衆衛生セミナーについてのお知らせです!

 

 

公衆衛生学セミナー参加者の皆様へ

 

本県内の公衆衛生学領域で活躍されているメディカルスタッフなど多職種が、

知見と見識の交換・共有を得る場をつくっていくことが目的です。

日程を更新いたしましたので、

参加者数や興味内容を参考に今後の活動につなげていきたいと思っています。

学内外を問わず、是非受講したい、学びたいという方を歓迎します。

 

12月からスタートします「健康スマートハウス事業・くまもと協議会・第1回勉強会」に、

参加する同時開催としたいと思います。 

 

 

第1回熊本協議会勉強会(公衆衛生学セミナー合同)

日時: 20191216日(月)18時から(1時間程度を予定しています)

講師 熊本県後期高齢者医療広域連合、事業課 

       保健事業班 主査         谷 昭子 先生

 所:熊本市中央区本荘1-1-1 

熊本大学生命科学研究部  公衆衛生学講座 

基礎医学研究棟 5階520号室

 

 

一般市民の受講も歓迎します。

 出席は無料です。

 

当日参加でもかまいませんが、よろしければ受講を希望される方は、

下記連絡先までメールください。 

 lucyk203@kumamoto-u.ac.jp         

                       

熊本大学大学院 生命科学研究部 環境生命科学講座 公衆衛生学分野
860-8556 熊本県熊本市中央区本荘1丁目1番1号
TEL
096-373-5112(直通)  FAX096-373-5113

http://kumadai-publich.com

 

▲このページのTOPに戻る